1234621513**[子育て]産後の心のケア

子育て始まって2週間で感じたこと。それは、母親の仕事とは、かくも大変なものか、ということである。


私もかなりサポートしている方だとは思うが、それでも、
「産後のいろんな身体の不具合」、「こまぎれの睡眠」、「『おむつ替え』、『沐浴』、『だっこ』、『授乳』、のめまぐるしい連鎖」、「周囲の人がそれぞれ違うアドバイス」、「育児書にも180度違う記述」等々、ストレスを増やす要因満載である。


例えば、母乳だけで育てるのか、人工乳でも良いのか。「母乳育児」について、以前にも触れたが、確かに母乳だけで育てられれば理想的かもしれないが、母乳で育てたくても十分に出ないケースで、無理に母乳育児を強要するのは、母親が背負うストレスを考えると、非常によろしくない。


こんなこと一つでも、心には大きな負担になる。
「産後うつ」はよくあるようだが、メンタルクリニックに受診するにも、そんな状況ではない。出産した病院に、定期健診に行く際に、そうしたメンタル面でのサポートがもう少しできても良いように思う。というより、それを義務化するくらいで良いのではないだろうか。


介護には公的なサポートが不十分とはいえ、入っているが、育児の面では、まだまだ個々の努力に委ねられすぎている。高齢出産や核家族化の進展で、家の中でのサポートもままならなくなってきているのだから、もう少し光が当てられても良いだろう。